■■■■■□ ブレストメルマガ Yes & (イエスアンド) □■■■■■Vol.66
 
HBW編集委員の里見です。
 
4月に入り新年度がスタートして1週間が経過しました。
プロジェクトによっては、新たなメンバーが加わったのでないでしょうか?
 
さて、そんな新しいメンバーのために、HBWアカデミーでは健康ビジネスに
役立つセミナーを用意しています。
 
是非、新しいメンバーの健康ビジネスへの理解とネットワークの拡大に
以下セミナーをご活用ください。
 
 
▼次世代型健康サービスの戦略フレーム
 4月24日(木) 15時スタート
 
 
▼モバイルヘルス&アプリ勉強会
 「薬事法改正を巡るモバイルヘルスケア周辺動向」
 5月14日(水) 15時30分スタート
 
 
それでは、今週の「ブレストメルマガ Yes & (イエスアンド)」を
お楽しみください!!!
 
 
                         (里見 将史)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のYes & のテーマ
   「community ware (コミュニティウェア)」 : 大川 耕平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
今回も前回と同様に
ボクたちが様々なプロジェクト活動経験の中から見つけた
健康ウェルネスサービス事業を加速するであろう
コンセプトについて
共有させてください。
 
 
●本日のYes &のテーマ ----------------------------------------
 
    community ware (コミュニティウェア)
 
---------------------------------------------------------------
 
コミュニティで参加者満足を得ながら
持続させて行くために
欠くことのできないコミュニティウェアが
必ずあるはずだ!という仮説を
4年前から持っており、
様々なコミュニティ現場を観察し
やっぱりあるな!と
 
語源となっているのは
ソフトウェアです。
そもそもソフトウェアとは
コンピュータを作動する手順・流れを
コンピュータ側に理解できる形式で
記述したもの(プログラム)のことです。
 
コミュニティという
複数の人間が集まった場において
価値あるコミュニケーションを
展開していく流れが
コミュニティウェアと言えそうです。
 
場の空気を
好ましい状態に発展させていくには
コミュニケーション技術が必要です。
そしてそれは目に見えるものではありません。
 
ここがポイントです。
 
参加する人間の変化により
多くの場合
コミュニティ現場の空気は
流動的です。
 
その中で
・お互いの承認
・場への協力
・他者への貢献
・自主性
・自己表現
・気づき共有
 
という空気・場をつくって
運営していく技術です。
 
 
参加者に
経験を通して
場に対するマインドセットを
インストールしていく
コミュニケーションフレームです。
 
このマインドセットインストールは
目に見えませんね。
でも、コミュニティという
ハードへの工夫によって
経験に導きやすくなる演出は可能です。
 
ディズニーランドにある
低い子供用とちょっと高い大人用の
水飲み場をご存知でしょうか?
 
この水飲み場は
親子が向き合って
水が飲めるように
親子で水を飲むという経験を
デザインしています。
ハード的なコミュニケーション技術とも言えます。
 
また、経験行為として
お互いの距離を感じ
より信頼感親密性を成立させるワークとして
アイスブレイクのような
手法も存在します。
 
コミュニティウェアという視点で
自社のコミュニティ現場
顧客接点がどうなっているか?
 
きっと貴重な発見があるのでは??
 
 
 
■編集後記
 
先週土曜日に目黒川約3kmを中心に花見ランをしてきました。
同じようなラングループにいっぱい出会いましたし、ランニング観光も
きちんとしたビジネスサービスになるのでは?と感じています。
やろうかなーーー!
 
 
 
<メンバーズ登録制度のご案内>────────────────────
 
 
既にご案内しておりますHBW(ヘルスビズウォッチ)の
「メンバーズ登録制度」へのご登録はお済みでしょうか?
 
ご登録の手続きは簡単です。
 
以下メールアドレス宛てに、
氏名・会社名・メールアドレスをご記入いただき送信ください。
 
 
 
みなさまのご登録お待ちしております。
 
 
───────────────────────────────────
 
 
大川耕平(おおかわこうへい)プロフィール
健康&ウェルネス業界における新事業開発サポートから人材育成、ナレッジ
強化、ビジネスマッチングを展開。
1999年創刊の健康ビジネス情報メールマガジンHBW(ヘルスビズウォッチ)の
読者は約1200社のビジネスユーザ中心。読者とのミーティングセッションに
力を入れている。
・HBW(ヘルスビズウォッチ)発行人・HBWアカデミー校長
・プロジェクト・マネジメントスペシャリスト
 
●ブログ「健康ビジネスプロジェクトの現場から」
 
●Facebookページ
 
●「健康サービス現場学1」電子書籍販売中!
パブー&アマゾンで検索してみてください!!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━