━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:モノマーケットの動向
───────────────────────────────────
 
▼アユート、スマホ連動型フィットネスBluetoothヘッドセット「iriverOn」
 新発売
iriverOnのイヤホン右側には、特許を有するPerformTek社の高性能センサーを
内蔵し、エクササイズしながら心拍数をリアルタイムに計測することが可能。
iriverOn専用アプリでは、心拍数の他、カロリー消費量や移動距離、軌跡など
を記録できる。(2013/11/29)
 
▼パナソニック、「パナソニック バスルーム Oflora(オフローラ)」新発売
忙しい人でも、普段の入浴時間を利用しながら美しくなるための機能と空間を
楽しむことのできるシステムバスの新シリーズ。空気の泡を含んだシャワーで
皮脂汚れを落とす新機能「エステケアシャワー」や「酸素美泡湯」など、美肌
ケアに関するアイテムを充実。(2013/12/02)
 
▼タニタ、第10回「タニタ健康大賞」80歳でエベレスト登頂に成功した三浦
 雄一郎氏に決定【PDF】
三浦氏の年齢を重ねても偉業を成し遂げることができた健康的なからだづくり
は、多くの人々の健康意識を高める契機となるなど、国民の健康づくりに高い
影響力を与えたとして本賞を送るのにふさわしいと判断。(2013/12/03)
 
▼ソフトバンクモバイル、スマホ向け健康管理「SoftBank HealthCare」に
 「Fitbit Force」を追加
「Fitbit Force」は、SoftBank HealthCareに対応した「Fitbit Flex」に続く
リストバンド型活動量計。これまでの歩数、距離、消費カロリー、睡眠時間に
加えて、高度計により上ったフロア数を測定可能になる。また、ディスプレー
が搭載され、測定データや時刻を手軽に確認できる。(2013/12/03)
 
▼養命酒製造、スマホ女子が抱える「過緊張」による「冷え症と不眠」に
 関する調査【PDF】
“冷え症×過緊張”タイプの女性は不調を抱えている割合が高く「疲れがとれ
ない」は8割強、「なんとなく体調がすぐれない」は7割、「太りやすい」は5割
半の人が該当すると回答。(2013/12/03)
 
▼富士フイルム、全米最大のアルツハイマー型認知症の研究機関と共同で
 同治療薬「T-817MA」の臨床試験実施を決定
Alzheimer's Disease Cooperative Studyは、アルツハイマー型認知症治療薬と
その評価方法の創出のために米国で設立された研究機関で、多数の中核病院と
連携し、アルツハイマー型認知症領域で豊富な臨床試験の経験を有する。
(2013/12/04)
 
▼ゼットエムピー、「頭部電位センシングパッケージ」の販売を開始
前頭部に取り付けて電位を計測し、脳波の推定が可能な頭部電位センサとUSBカ
メラで構成される。頭部電位センサは、ヘッドバンドにより電極を被験者の前
頭部に取り付けて電位を計測する方式。被験者の脳波および、緊張度、リラッ
クス度の推定が可能。(2013/12/04)
 
▼ドリテック、「うす型手首式血圧計」を新発売
薄さ約1.3cmのコンパクトな手首式血圧計。薄型のため携帯しやすく、外出先で
も習慣的に血圧をチェックできる。測定した数値は90回分を自動で記憶し、測
定結果を「高い・正常・至適」など6段階でレベル表示。(2013/12/05)
 
▼ドリテック、「見やすいコンパクト体組成計」を新発売
バックライト付の大画面液晶で測定結果が見やすい体組成計。個人データは5人
まで登録可能で、乗っている人を自動判別。体重・体脂肪率・体水分率・筋肉
量・推定骨量・基礎代謝量・内臓脂肪レベルの7項目を測定。(2013/12/05)
 
▼ミズノ、「HUG MOCK(ハグ モック)」新発売
こどもの足の発育をサポートするキッズシューズ。土踏まずから足の付け根の
間部分と小指側部分の靴底に溝を入れ曲げやすくすることで、小指側にも踏み
込む力が伝わりやすくなり5本の指を使いやすい設計。また、足指を使うことを
サポートする中敷「発育インソール」も採用。(2013/12/05)
 
▼三菱レイヨン・クリンスイ、「MIZUcafé」グランドオープン
水にこだわったフード・ドリンク、リラクゼーション等を提供するカフェ。提
供する全てのフード・ドリンク毎にクリンスイ、アルカリイオン水、炭酸入り
の水から最適な水を活用。(2013/12/10)
 
▼ダイドードリンコ、健康補助食品「ロコモプロ プロテオグリカン配合」を
 新発売
「DyDoヘルスケア」シリーズより、同社初の地域連携開発商品を発売。プロテ
オグリカンは鮭の鼻軟骨に含まれ、もともと人体に存在する軟骨基質成分で、
軟骨成分を補うだけでなく、コラーゲンやヒアルロン酸の生成をサポートする
といわれている。(2013/12/11)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:流通サービスマーケットの動向
───────────────────────────────────
 
▼サン・クロレラ、「食生活に関する意識調査」の結果を公表
年代にかかわらず日々の食事で不足していると感じるのは「野菜」が1位。摂り
すぎているものでは、すべての年代で「塩分」と答える方が多く、「肉」・
「炭水化物」は年代が上がるにつれ摂りすぎと感じる人が少ない。男女別では
女性は男性に比べて「糖質」を摂りすぎていると感じている。(2013/11/29)
 
▼オークローンマーケティング、「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ avex 
 Special Edition」を新発売【PDF】
エイベックス・マーケティングと共同開発の「TRF イージー・ドゥ・ダンササ
イズ」の新商品。DISCごとに、上半身集中プログラム、ウエスト集中プログラ
ム、下半身集中プログラム、脂肪燃焼プログラムと、部位ごとに集中して効果
が期待できるダンササイズDVD。(2013/12/02)
 
▼イオン、カルチャー教室事業を担う新会社「イオンカルチャー株式会社」が
 事業を開始【PDF】
コンセプトは、カルチャー教室を中心に様々な趣味が楽しめる大人の倶楽部。
アクティブシニア向けのウェルネス関連講座の強化や同社ならではのモノコト
連携講座を充実させ、楽しい趣味生活、健康的な暮らし、そして心豊かな人生
に貢献する。(2013/12/02)
 
▼ファンケル、発芽玄米の研究から発見された希少成分「PSG」の機能について
 検証【PDF】
動脈硬化のリスクを持つと考えられる日本人男性を対象に検証を行った結果、
「PSG」を配合したサプリメントの摂取によって、一般的に悪玉と呼ばれる「血
中LDLコレステロール」「血中nonHDLコレステロール」の値が有意に低下し、動
脈硬化のリスク低減に寄与する可能性が示唆された。(2013/12/02)
 
▼ローソン、株式会社ミズと業務提携
九州エリアで調剤薬局とコンビニエンスストアの複合店舗を展開することで合
意。来春ミズがFCオーナーとなり、調剤薬局併設型コンビニと複数の診療機関
が入った医療モール、高齢者向け住宅型有料老人ホームが一体となった新施設
「ローソン+MIZ」1号店を出店予定。(2013/12/09)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:サービス施設マーケットの動向
───────────────────────────────────
 
▼カーブスジャパン×カゴメ、野菜一日これ一杯920g購入者への「カーブス
 プログラム 1回無料体験券」プレゼントを実施【PDF】
カーブスプログラム1回無料体験券付の「野菜一日これ一杯」920gを50万本限定
販売。ロコモの正しい知識と予防意識の啓発のための活動を行う「ロコモ チャ
レンジ!推進協議会」の会員である両社が、ロコモ予備世代へ“野菜”と“運
動”により強く丈夫なカラダ作りを提案する初めての取組み。(2013/11/28)
 
▼ティップネス、「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」のリアルエクササイ
 ズ版プログラムを大規模展開【PDF】
「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」リアルダンスエクササイズとは、TRFの
SAM、ETSU、CHIHARUが考案したダンスの要素を取り入れたオリジナルのエクサ
サイズDVD「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」をフィットネスジムのプログ
ラムにアレンジしたもの。(2013/12/02)
 
▼セントラルスポーツ、神戸市六甲道に女性専用ホットスタジオがオープン
石油やガスで部屋を暖めるのではなく、遠赤外線ヒートパネルを採用したスタ
ジオ。暖かな環境で身体の内側から温め、体温の上昇を促して汗を排出するサ
イクルを繰り返すことで、血液やリンパの流れをスムーズに整え、冷え性に効
果的。(2013/12/09)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:情報サービスマーケットの動向
───────────────────────────────────
 
▼ミクシィ、11月29日いい筋肉の日に筋トレで鍛えよう!4つの筋トレアプリ
 連続リリース
第1弾は、世界征服を目指すベンチャー秘密結社・鷹の爪団とコラボした「ビリ
ー吉田の筋トレキャンプ」「ビリー吉田のダイエットキャンプ」を提供。2014
年には「きゅんトレ好いとぉ!」「筋トレ彼女」を提供予定。(2013/11/29)
 
▼博報堂DYメディアパートナーズとドコモ、「妊婦手帳」アプリ配信スタート
産科と連携した妊婦向けラーニングサービス。体重・つわりなどの体調データ
の管理機能や妊娠時期に合わせて赤ちゃんの様子を知らせる「Today's Baby」、
妊娠中に必要なことを学べるコンテンツを提供。産科の医療機関と連携した妊
婦向けアプリの提供は国内初。(2013/12/10)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:その他 業界誌、調査、イベントなど関連情報
───────────────────────────────────
 
▼ウェザーニューズ、2014年の花粉飛散傾向発表
2014年花粉飛散開始時期は昨シーズンとほぼ同じく、2月はじめ頃から関東地方
を中心に飛散開始となる予想。花粉飛散量ピークは昨シーズンより遅く、東・
西日本で3月上旬から中旬、北陸地方で3月下旬、東北地方で4月上旬から中旬の
見通し。花粉症対策は1月から始めると良さそう。(2013/11/28)
 
▼富士通、スマートプラチナ社会における「高齢者健康・生活支援モデル」の
 実証を開始
本実証では、同社のクラウドサービスを活用した情報連携基盤を構築し、医療
・介護、および生活支援サービスの関係者間で、高齢者の健康や生活を支える
ことを目的とした情報共有・情報連携の検証を行う。(2013/11/29)
 
▼オールアバウトとメキシコ産アボカド生産輸出協会、「カフェレシピに
 関する意識調査」を実施【PDF】
アボカドを「好き・まあまあ好き」と回答した人に、その理由について聞いた
ところ「味が好き」(69.9%)が最も多く、次いで「栄養価が高そう」(46.6
%)、「食感が好き」(43.3%)、「美容に良さそう」(43.3%)の順。
(2013/12/02)
 
▼厚生労働省、第4回日本人の長寿を支える「健康な食事」のあり方に関する
 検討会 資料
議事は、「日本人の長寿を支える健康な食事について<調理、給食領域>」
など。(2013/12/03)
 
▼ベネッセコーポレーション、未妊レポート2013 子どもを持つことについての
 調査【PDF】
既婚男女の子どもを持つことについての意識と実態では、子どもが欲しいと回
答した男女に子どもを持ちたいタイミングについて聞いたところ「今すぐにで
も持ちたい」が男女ともに7割超。また、不妊への気がかりや「卵子老化」の認
知は、男性より女性のほうが高い傾向。(2013/12/04)
 
▼健康・医療戦略推進本部、第5回健康・医療戦略参与会合 議事次第
議事は、「新たな医療分野の研究開発体制の構築に向けた取組」「医療分野の
研究開発に関する総合戦略の検討状況」など。(2013/12/05)
 
▼シード・プランニング、「介護システム市場の現状と将来展望」を発刊
介護市場を取り巻く環境・制度動向を整理して掲載するとともに、2015年まで
の介護事業者支援システムの市場規模を予測。全国230件の訪問介護事業所への
アンケート調査結果から、在宅ケアを担う訪問看護事業者の現状・課題・IT導
入・活用状況を分析 など。(2013/12/09)
 
▼トレンド総研、「2013年に注目を集めたダイエット法」をテーマに
 トレンド分析レポートを発表【PDF】
2013年にメディア露出が多かったダイエット法は、糖質制限ダイエット、食べ
順ダイエット、酵素ダイエット、プチ断食ダイエット、サバ缶ダイエット、コ
コナッツウォーターダイエットの6つ。2人に1人が2013年にダイエットを行い、
6つのダイエット法の内1つでも試してみたことがある人は46%。
(2013/12/10)
 
▼自由国民社、「子宝サプリ」を発刊
著者は、大学で生物化学を学び、コンサルティングの経験を経て健康食品アナ
リストとして活躍中の小浦ゆきえ氏。授かりやすいカラダになる!正しいサプ
リメントの活用法がわかる本。
 
▼日本家族計画協会、「ロコモティブシンドローム対策セミナー」を開催
開催日は3月1日(土)。加齢や生活習慣が原因による運動器の機能低下“ロコ
モティブシンドローム”。高齢者はもちろん、全世代が取り組むことができる
簡単なロコモ対策を通じて、対象者にどう訴えるかを紹介。

▼アラタプロジェクト・ランニング教室in「スポーツオーソリティ幕張新都心店」
藤原新のトレーニングパートナーや有名講師陣によるランニング教室を開催。
ランニングステーションの使用や抽選で藤原新サイン入りグッズが毎月5名様に
プレゼントなど特典も。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海外ニュース:スポルツが注目している切り口でお届けします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
▼Nutriphone社開発、ビタミンD不足をチェックできるスマホ用アクセサリ
だ液をつけた紙片をチェックして食事内容を分析する(mobihealthnewsより)
(2013/12/12)
 
▼センサー技術が支えるEUの肥満予防プロジェクト
特殊なスケールの上に皿を乗せ、食事量とスピードをグラフ化して正しい食習
慣を身につけることができる「Mandometer」などを紹介。(2013/12/11)
 
参考URL)
 
・Mandometer
 
・Splendid project
 
 
▼健康アドバイスサービスSharecare、新アプリAskMDを発表
症状について質問に答えて回答を入力すると、適切な医療情報とアドバイスが
もらえるもの。(2013/12/09)
 
 
■mHealth Watch注目ニュース
 
今回注目のニュースは
 
「モバイルアプリで医療費削減」
 
メリーランド州National Harborー父親が糖尿病の薬を飲むのを忘れたり、
誤ってインシュリンを摂り過ぎたりした場合、Omri Bob Shor氏は電話で
アラート通知を受ける。
 
⇒つづきは、『mHealth Watch』をご覧ください。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━