───────────────────────────────────
●●海外ヘルスビジネス事例VOL.102
     「米国の健康食デリバリー企業の新しい取り組み」
 ~フィットネスクラブ、料理教室との連携でビジネスチャンスを開拓~
───────────────────────────────────

【健康食とは】

 健康食とは、カロリーや栄養バランスに配慮した弁当や惣菜類などの調理
済み料理のことをさします。主に糖尿病や腎臓病の患者向け「治療食」と、
生活習慣病予防やダイエットなどを目的とした一般向けの「健康志向食」の
2つに分けることができます。

「治療食」は歴史があり今も必要とされている分野ですが、「健康志向食」
はこれからが期待される新しい分野で、HBMチームも注目しています。

また、「健康食」の提供形態は、「テイクアウト」「デリバリー」「ケータ
リング*」の3種類があります。健康志向食の「テイクアウト」の事例は、
VOL99で紹介しましたので、今回は、健康志向食の「デリバリー」のユニー
ク事例を2つ紹介しましょう。


※「ケータリング」とは、シェフなどを自宅(ある特定の場所)に招き、そ
 の場で料理してもらう形態をさします。


.........................................................................................................
【事例1:Living Fit Gourmet】フィットネスジムとの提携で運動サポート
.........................................................................................................

■運営:Living Fit Gourmet(アリゾナ州)
■URL: http://www.livingfitgourmet.com/
■設立:2001年1月

■サービス概要:
レンジやオーブンで温めなおすだけですぐに食べることができる「低カロリ
ーの冷蔵食」。栄養士が顧客の健康チェックやカウンセリングに基づいて
4週間分の個別メニューを作成。有機野菜などの厳選素材を使った約400種類
を用意する。毎朝6時に1日3食分をまとめて宅配。
価格は、16ドル~36ドル/1日。

■特徴とヒント:
Living Fit Gourmet社のサービスの特徴は、食生活だけでなく「運動」サポ
ートが充実している点です。専任スタッフが、個別のおすすめ運動プランを
作成し、顧客は同社が提携している地元のフィットネスジムPure Fitnessを
利用しながら、運動習慣を身につけることができます。

今後は、運動サポートのほかにも、ダイエット実行中の精神的不安やストレ
スを癒す「リラクゼーション系サービス」、美しくダイエットするための
「美容系サービス」などさまざまな企業との連携を考えることができます。

・運動サポートのサービス概要
http://www.livingfitgourmet.com/12News12StandsForLocalNewsKPNX-TVPhoenix,AZ.htm


.........................................................................................................
【事例2:BetterDinner】 健康レシピを学べる料理教室を開催
.........................................................................................................

■運営:BetterDinner社(ワシントン州)
■URL: http://www.betterdinners.com/

■サービス概要:
できたての家庭料理を、自宅やオフィスに宅配してくれるデリバリー専門企
業。サラダ・チキン料理・サンドイッチ&ピザなどを中心として、豆腐やハ
ーブを使ったヘルシー料理を提供。サイトのメニュー表には、栄養成分表示
のほか、脂肪の含有レベルを3段階のマークで表示しています。

■特徴とヒント:
BetterDinner社の特徴は、プロによる健康料理教室を開催している点にあり
ます。通常、健康料理教室を開催すると、「そのメニューをユーザー自身で
料理できるようになり、デリバリーの売上が下がるのではないか」と心配さ
れますが、逆にこうした食の根本的な解決策を提示している点がユーザーか
ら高い信頼を得ているとも考えられます。

・料理教室の内容
http://www.betterdinners.com/classes.htm


.........................................................................................................
【ヘルスビズマトリクス(HBM)チームの視点】
.........................................................................................................

■日本でも、生活習慣病患者向けの「治療食」の分野では、毎日の食事を宅
配するサービスが数多くあり、主に健康課題が深刻な人に対するサービスと
して普及しています。ただ、今回紹介したサービスのような、一般消費者向
けの「健康志向食のデリバリー」サービスはまだ多くありません。

今後の健康食デリバリーでは、病気の自覚症状はないが健康に関心の強い中
年層に対して、もっと積極的なアプローチが必要ではないでしょうか。

■食のデリバリーは、地域密着型のサービス形態です。今回紹介した「地元
フィットネス企業との提携」「健康料理教室」は、いづれも地域色を出しや
すいサービスとして参考となります(郷土食と健康といったアプローチも可
能)。


【今回の参考情報】

■参考文献
・「健康管理食宅配サービス(国民生活センター/2002年2月)」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20020206_2.html

───────────────────────────────────