───────────────────────────────────
ビジネスマンの出張時の健康情報「AtheleticMindedTraveler.com」
───────────────────────────────────

【第四の場所での健康づくり】

健康づくりを行う場所という観点でみた場合、「自宅(第一の場所)」、フ
ィットネスクラブなどの「健康施設(第二の場所)」が現在中心です。近年
、オフィスでの健康という切り口で、オフィス向けのサプリメント提案を行
う企業も現れるなど「オフィス」という第三の場所での健康づくりも注目さ
れています。

今回紹介する「AtheleticMindedTraveler.com」は、「自宅」「健康施設」
「オフィス」に続く第四の場所として、「出張時の宿泊先」での健康づくり
に役立つサイトで、運動施設の充実したホテル情報を中心に、ビジネスマン
の出張時の健康維持に役立つ情報を発信しています。

......................................................................................................
【事例紹介】AtheleticMindedTraveler.com
......................................................................................................

■サイト概要
・運営会社:Athletic-Minded Traveler
・URL:http://www.athleticmindedtraveler.com/
・設立:2006年

同サイトが発信する情報は、元陸上選手でフィットネスコンサルタントのジ
ム・キース氏と、元トライアスロン選手のポール・ハドル氏が集めたもの。

運動施設の充実したホテル情報を中心に、宿泊先でどう健康に過ごすかをテ
ーマにした情報発信を行っており、掲載ホテルは国内78都市のホテル約
2000以上にのぼります。サイトで一部を公開し、詳細は書籍に掲載して
います。

■サイト利用者
サイトには特に記載はありませんが、サイトで使われているビジュアルイメ
ージから判断するとビジネスマンの出張時を意識していることが推測できま
す。

■サイト内容

1)泊まる(Stay Here):運動施設の充実したホテルの比較情報
予算別・エリア別にフィットネス施設の充実したホテル情報がわかりやすく
まとまっています(特にマシンの種類・数、利用時間や料金まで詳細あり)
。また、施設の総合的な充実度をゴールド(最良)・シルバー(良)のマー
クでランキング表示しています。

2)運動する(Work Out):ホテル周辺の運動施設情報
周辺にあるジムやプール、公共のコミュニティセンター、ジョギングコース
などの情報です。例えば、ジョギングコースでは、写真つきのルートマップ
(図)も用意しています。

3)食べる(Eat Well):ホテル周辺の健康レストラン情報
ホテル周辺のレストラン・食料品店・産直市場などの情報です。健康メニュ
ーの内容や店のこだわりなどをレポートしています。

4)買い物する(Gear Up):ホテル周辺の運動グッズ販売店情報
スポーツ店、自転車用品店、サーフショップなどフィットネス関連のショッ
プ情報です。

5)遊ぶ(Go Play):ホテル周辺の運動施設情報
テニスコート、ゴルフコース、マリンスポーツなどのアクティビティ情報で
す。

例)サンディエゴのページ
(都市名の右の各ボタンをクリックすると詳細情報が表示される)
http://www.athleticmindedtraveler.com/cities/city.php?city=2


......................................................................................................
【スポルツの視点】
......................................................................................................

■今回の事例は、健康づくりを行う第四の場所として「出張時の宿泊先」で
も健康増進(運動)に熱心なビジネスマンが多い米国マーケットに合った事
例です。

■日本で同様のビジネスモデルを考えるなら、運動設備の充実したホテル情
報中心ではなく、ビジネスマン向けには癒し(風呂やマッサージ)や睡眠設
備の充実したホテル情報の方が合うかもしれません。

※日本では、睡眠設備が充実したホテルが増えてきており、ベッドの固さや
枕、パジャマの素材をカスタマイズできるものもあります。

・快眠ルーム:ロイヤルパーク汐留タワー
http://www.rps-tower.co.jp/reservation/rev30000.html
・ホテルニューオータニ東京:悠眠STAY
http://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/2006/yuumin/index.html

■また、ビジネスマンの出張シーンを考えてみると、出張時には、飲み過ぎ
・食べ過ぎ・偏食といったことが予想されます。すでに一部は開始されてい
るようですが、食品メーカーがホテルとプロモーション提携し、特定保健用
食品やサプリメントのサンプルを部屋に置いたり、健康機器メーカーが健康
年齢を測定できる機器を部屋に置くといったアプローチも考えられます。

■今回紹介した「AtheleticMindedTraveler.com」は、企業のイントラネッ
ト向けにコンテンツの提供もしており、「従業員の健康」のサポート情報と
して活用されています。日本でも、ビジネスマンの健康管理に対する情報は
必要とされており、その情報の一つとして活用されていく可能性もあります


───────────────────────────────────