───────────────────────────────────

  2008年の世界健康ビジネストレンド予測、20のキーワード紹介

      ヘルスビズウォッチが特に注目するキーワードは、

 ●Maintaining than losing(減量より維持)

 ●Educated fitness professionals(コーチングなどの技術をもつ専門家)

───────────────────────────────────

2007年、食分野では一部の健康テレビ番組での捏造問題をうけ、テレビ
番組を起爆剤としたヒット食品は少なく、そのかわりビリーズブートキャンプ
という、自宅でDVDを見ながらダイエットするという新しいスタイルが生ま
れました。

では、2008年はどうでしょうか?

今回は、2008年の世界の「食とフィットネス」に関するトレンド予測を
行ったレポートを紹介し、その中からヘルスビズウォッチが注目している点
をお伝えします。

.........................................................................................................
1)2008年のヘルシーフードトレンド予測
.........................................................................................................

■レポート名:Ten Key Trends in Food, Nutrition & Health 2008
(食・栄養・健康の2008年のトップ10キートレンド)
http://www.new-nutrition.com/10kt08.asp

■発行元:Nutrition Business社(本社:ロンドン)
健康食品分野での世界的リサーチ&コンサルティング企業。毎年発行する
トレンド予測は、主要企業350社以上への取材、ケーススタディ分析、その年
のスーパーマーケットの売上データなどに基づき分析されたもの。

■同レポートが発表した2008年の10のヘルシーフードキーワード

1)Digestive Health 「消化器系」の健康 (プロバイオティクスなど)

2)Fruit and superfruit 「スーパーフルーツ」(ブルーベリーなど)

3)naturally healthy 「ナチュラルヘルシー」(自然素材)

4)Beauty foods 「美容フード」(美肌効果のある食品など)

5)maintaining than losing 「体重管理:減量よりも維持」

6)Mood food 「ムードフード」(メンタル面によい影響ある食品)

7)premiumisation of health 「健康機能強化によるプレミアム化」

8)Healthy snacking 「中高年向け健康スナック」

9)Kid's nutrition 「子供の栄養」

10)antioxidants 「抗酸化作用」


■2008年、ヘルスビズウォッチ注目のトレンド

健康機能食品のトレンドに関しては、日本とヨーロッパが先行していること
が、健康機能食品のグローバル業界紙「nutraceuticals world」の最新号でも
紹介されてますが、確かに今回紹介された、キーワードの多くは、すでに日本
で展開されているものが多いです。

ただその中で、2008年ヘルスビズウォッチが注目するのは、

5)maintaining than losing 「体重管理:減量よりも維持」

です。

単に体重を落とすことに役立つ食品ではなく、落とした体重をどうしたらキー
プできるか、そのノウハウ(キープするための食品の使い方だけでなく、生活
習慣の改善方法)を教えてくれる、そうしたダイエット食品が2008年は
ヒットすると読んでいます。

ダイエット食品はできたら一生は使い続けたくはない。減量後は普通の食生活
をして体重維持をしたい。その欲求にもっと大胆にアプローチしてみることは
価値があるのではないでしょうか。

例えば、本メルマガ2007年10月に紹介した「卒業」を前提としたダイエ
ット食&サービス「Medifast program」が、「maintaining than losing」の
基本的考え方を実行し、売上も好調に推移しています。

http://www.healthbizwatch.com/hbw/global/contents/207.html


.........................................................................................................
2)2008年のフィットネストレンド予測
.........................................................................................................

■レポート名:Fitness Trend Predictions for 2008
(2008年のフィットネストレンド予測)
http://www.informz.net/acsm/data/images/worldwidetrends.pdf

■発行元:米国スポーツ医学会 American College of Sports Medicine (ACSM)
毎年刊行する予測レポートで、フィットネスクラブ、自治体施設、医療現場、
企業の関係者にアンケート調査を実施し、その結果をまとめた。

■同レポートが発表した2008年の10のフィットネスキーワード

1)Educated and experienced fitness professionals
(様々なコミュニケーションスキルを身につけた専門家)

2)Programs to fight childhood obesity(子供の肥満プログラム)

3)Personal training(パーソナルトレーニング)

4)Strength training(筋力トレーニング)

5)Core training(コアトレーニング)

6)Special fitness program for older adults(高齢者向けプログラム)

7)Pilates(ピラティス)

8)Functional fitness(ファンクショナル・フィットネス)

9)Swiss ball(スイスボール)

10)Yoga(ヨガ)


■2008年、ヘルスビズウォッチ注目のトレンド

2008年、メタボ健診が開始になり、いよいよ男性のダイエット市場が幕を
あけます。女性と違い、男性ではダイエットを行うにあたり、フィットネスを
行う割合が高いこと、さらに、プリダイエット(ダイエット開始前の目的・目
標の設定などの準備)が特に重要であることがわかってきています。
(弊社男性のダイエットに関する実態調査:2008年1月発表予定)

この点から、ヘルスビズウォッチが注目するのは

1)Educated and experienced fitness professionals
(様々なコミュニケーションスキルを身につけた専門家)

です。

フィットネスの知識のある専門家が、プリダイエット時にコーチングなど
のコミュニケーションスキルを発揮し、継続フォローすればダイエットが
成功する確率は高くなります。ビジネスモデル化する工夫は必要でしょうが、
この領域でのビジネスチャンスは大きいと読んでいます。

参考:「ヘルス&ウエルネスコーチ」にみる、新しいコミュニケーション
http://www.healthbizwatch.com/hbw/global/contents/187.html


.........................................................................................................
スポルツの視点
.........................................................................................................

■今回は、世界の健康ビジネストレンドを占う代表的なレポートの中から、
ヘルスビズウォッチが注目するトレンドを紹介しました。
みなさまはどんなキーワードが気になりましたでしょうか。

■1)では「維持」の大切さ、2)では「ヘルスコミュニケーション」に注目
しました。初期の段階でよい「ヘルスコミュニケーション」があれば、それは
維持につながります。

■「ヘルスコミュニケーション」では、健康行動の選択において、「他人」で
なく「自分が続けられること・ものを探して発見し続ける」ことにフォーカス
があたります。

■健康行動は最初からうまくはいかないもので、試行錯誤しながら「自分のも
のにする」という姿勢づくりを手伝いする商品・サービスを絡めることが重要
になると考えています。



【お知らせ】

ダイエットにおける、過去の動向から今後のトレンド予想キーワードをまとめ
た特集を含む、新雑誌「ヘルスビズウォッチ・マガジン」を刊行しました。
詳しくは次週メルマガにて紹介します。これも今後の予想に役立てて下さい。

【その他参考情報】
・ケンコーコム、「2007年売れ筋健康食品番付&2008年の予想」を発表
http://www.kenko.com/company/pr/archives/2007/12/200707.html


───────────────────────────────────